中小企業の経営者。くったやの社長。

先に高田弁(奈良県大和高田市の靴下関係者の方言)の紹介をさせていただきます。

 

例:靴下屋の社長→くったやのおやじ の過程

 

靴下関係者はせっかちな人間がおおいので、言葉もせっかちです。

 

Lv.1 丁寧語

靴下屋の社長。

 

 

Lv.2 日常語

くいた屋のしゃちょう

 

 

Lv.MAX 高田弁

くったやのおやじ

 

今日もこんな感じで、中小企業の経営者 a.k.a. くったやのおやじ の日常を1つだけ紹介させていただきます。(笑)

 

 

久方ぶりの投稿失礼致します。 

 

そろそろ花粉症の季節となってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。

 

・日経平均過去最高値を更新

 

 

・大企業の春闘満額回答相次ぐ

 

 

・物価高騰

 

 

・自民党派閥裏金問題

 

 

。。。。

 

 

 

もう一度お聞きします。皆様如何お過ごしでしょうか(笑)

 

 

題名にも書いたように、中小企業の経営者の日常について数秒で紹介させていただきます。

(条件:くったやのおやじ における)

 

 

弊社が身を置く繊維業界の状況はといいますと、長年なんとか我慢してきた値上げを本格的に2023年秋冬商品より行い、それにより商品の店頭単価も上昇し、日用品の買い控えと暖冬の影響で、受注減で売上ダウンという感じではないでしょうか。

 

 

まあ、暖冬の影響の方が若干大きかったのかなと思います。

 

 

なので業績は決して良くないです。

 

 

しかし冒頭にも書いたように、好景気な印象をあたえる連日の報道。

 

 

「ココロの声」

大企業と国会議員はどんだけ儲かるねん。。

 

 

とはいえ、近所のオークワ行っても、これだけ物価が上がってるし、従業員の賃金は上げたらなあかんよな。。 

 

 

投資や思って賃上げするしかないな。

 

 

去年も同じ事を自分に言い聞かせて賃上げしたけど。。

 

 

はたして正解はどう?

 

 

そうです。正解はないのです。

 

 

もうこのブログを見ているあなたはお察ししたでしょう。

 

 

こんな答えのないジレンマを頭の中で年中無休24時間稼働で生産されているのが経営者です。

 

 

とはいえ経営者に限らず、だれにも当てはまるかもしれませんね。

 

 

先行き不透明感は増していくばかりですが、

 

イメージと熱を持って動こう!!

 

かなり拙い文章ですが、私は靴下を作るプロなので、お許し下さい。

 

 

では!!